こんにちは。芦屋市でリハビリサービス&整体を提供しています。フィジカルアルモニーです。本日もブログにお越し頂きありがとうございます。
本日は足の小指について
皆さんは靴を履いている時に小指の根元が痛い!
なんて事はありませんか?
そして自分の足を見ると、
これは、専門用語で、内反(内転)小趾 ないはんしょうし と呼びます。外反母趾や足幅が広い開張足になっている方もおられます。
実は、外反母趾・内反小趾・開張足はどれも同じ原因で起こっているケースがあります。このような足の方は非常に足が疲れやすい特徴があります。足の構造が崩れている為、力強く地面を蹴れず、足の筋肉を非効率に働く事が原因になります。
私は靴をしっかり選び、オーソティックス(医療用足底板)を中敷にしてから足は全く疲れません。以前までは小さい子供を連れて、遊園地なんて行った日には次の日は筋肉痛になってました。笑
靴選びのポイントにご興味のある方はこちらをご覧下さい。
足が崩れる人は距骨下関節という踵と距骨の関節が不安定になっている方がいます。
靴選びの動画でもご説明していますが、体重がかかった際に、足が広がりすぎるし、伸びすぎるということが起こっています。
この場合、
靴の踵部分がしっかりしているものを推奨します。
踵が守られることで足が広がりにくくなります。そして疲れにくいです。
なぜ、外反母趾・内反小趾・開張足がセットで起こりやすいかというと、発生原因が踵と距骨と呼ばれる足の根元の関節にあるからです。
このように足の中で関節の動きが起こります。全ての方ではないですが、足の形が崩れている方や筋力が弱っている方に起こりやすい傾向があります。
小指が痛む方はまず靴をかえてみる事をお勧めします。
最後までご覧頂きありがとうございました。